2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

小さな幸せを集める

いかなる身分でも、気晴しができる限り幸福である。…それは自己自身を考えることから心をそらしてくれるところの幸福である。

                   ブレーズ・パスカル





小さな幸せ・・

息抜きの時・・・

大きな借金の前では最高の幸せはなかなか訪れないが、

小さな幸せをかき集めていけば

それなりに人生は、満足できる。

いい事もあれば悪い事もある!

なんて気楽な気持ちになれる。


今日も美味しい御飯を食べれる事に感謝!




wikiーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブレーズ・パスカル(Blaise Pascal、1623年6月19日 - 1662年8月19日)は、フランスの哲学者、思想家、数学者、物理学者、宗教家である。早熟の天才で、その才能は多分野に及んだ。

「人間は考える葦である」という有名な一節がある随想録『パンセ』や、パスカルの定理やパスカルの三角形などの発見で知られる。ポール・ロワヤル学派に属し、ジャンセニスムを代表する著作家の一人でもある。

かつてフランスで発行されていた500フラン紙幣に肖像が使用されていた。

1623年、フランス中部のクレルモンにおいて、徴税の仕事をする行政官を父として生まれた。二人の姉妹がいる。

パスカルは幼少の頃から天才ぶりを発揮していた。まだ10歳にもならない頃に、三角形の内角の和が二直角である事や、1からnまでの和が(1+n)n/2である事を自力で証明して見せたと言われている。
歯車式計算機「パスカリーヌ」

パスカルが少年の時に、教育熱心な父親は一家を引き連れパリに移住する。パスカルは学校ではなく、家庭で英才教育を受けた。父親は自然哲学やアマチュア科学をたしなんでおり、その知識をパスカルに授けた。しかも、自宅には当時の一流の数学者や科学者が頻繁に出入りし、自宅は一種の「サロン」や「サークル」の状態になっており、彼はそうした大人たちの集いにも顔を出し、様々な知識を吸収することも出来、大人たちと討論したり思索を深めたりすることで、その才能が本格的に開花した。

1640年、16歳の時に、『円錐曲線試論』を発表。

17歳の時には、機械式計算機の構想・設計・製作に着手し、それを見事に2年後に完成させた。(これによって、父親の徴税官の(計算の)仕事を楽にしようとしたのだ、とも言われている。またこの計算機の設計・製作に過度に没頭したことが、パスカルの肉体を傷め、病弱となり、寿命を縮める原因のひとつとなった、とも言われている)

テーマ : 生き方
ジャンル : ライフ

プロフィール

さいころ1

Author:さいころ1
飲食店を3件経営!
その後・・・・破綻ww
借金1千万円を背負いながら
元気に生きてます。

月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
FC2アフィリエイト
アフィリエイト・SEO対策
PR
ブログパーツ・ランキング
無料で体験!
site Janpu
● Amazon.co.jp
● yahooショッピング
● yahooオークション
● 楽天市場
● 楽天銀行
カウンタ
現在までの閲覧者数
現在の閲覧者数
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ